fc2ブログ
05
2019

昭和記念公園

お写ん歩レッスン昭和記念公園で初夏のお花畑を撮ろう!を開催いたしました。


見ごろになったスズランから撮影開始です。


DSC_2953_01.jpg


DSC_2964_01.jpg


玉ボケキラキラ・・・


DSC_2924_01.jpg


咲き始めたばかりのブーケガーデンは、開いた花が少なくちょっと寂しい感じです。


DSC_2846_01_201905052006235f5.jpg


矢車草のつぼみには、てんとう虫が・・・


DSC_2868_01_20190505200625723.jpg


ジャーマンカモミール


DSC_2876_01.jpg


矢車草の横顔が好き


DSC_2884_01.jpg


下草のネモフィラとカルフォルニアポピー、背の高いヤグルマ草、中間の高さの花がまだ開花していないので、

ちょっと寂しい感じのガーデンです。



DSC_2925_01.jpg


レッスン終了後に、野草のこみちで撮影したスズランです。

この場所は光が入らないので、あまり好んでは撮影しないのですが、

ひっそりと寂し気な雰囲気を出すにはいい感じです。


DSC_2928_01.jpg


スズランは可愛いお花ですが、実は毒があるんですよね・・・

同じお花でも、光の捉え方で、全く違うイメージになりますね。


来週にも「写ん歩レッスン☆昭和記念公園で初夏のお花畑を撮ろう!」を開催いたします。

ブーケガーデンが見ごろになり、花の丘のシャーレーポピーも咲き進んでいると嬉しいなぁ・・・

レッスンの詳細&お申込みは、こちらをご覧ください。






写真ランキング



いつもありがとうございます。

愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月マリア

スポンサーサイト



Tag:お写ん歩レッスン昭和記念公園ヤグルマソウカモミールスズランポピー

0 Comments

Leave a comment