fc2ブログ
12
2018

川越 氷川神社縁むすび風鈴・蔵の街

お写ん歩レッスン川越氷川神社 縁むすび風鈴蔵の街並みを撮ろう!を開催いたしました。


DSC_9782_01.jpg


氷川神社の縁むすび風鈴は、7月7日から始まったばかり・・・


DSC_9790_01.jpg


色とりどりの風鈴に、願い事が書かれた短冊が、少しずつ増えていきます。


DSC_9786_01.jpg


境内には、涼し気な風鈴の音色が響きます。


DSC_9796_01_201807141657017a2.jpg


絵馬のトンネル


DSC_9808_01.jpg


縁結びのおみくじは、ピンク色の「あい鯛」の中に・・・


おみくじは、釣り竿で「あい鯛」を釣り上げます。


生徒さんが釣り上げた鯛を、みんなで撮影しました。


DSC_9815_01.jpg


菓子屋横丁


DSC_9821_01.jpg


カラフルで可愛いキャンディは、「玉力」さんの手作り飴。

こちらのニッキ飴とのど飴は、川越を訪れると必ず購入します。

☆お店の許可を得て撮影をさせていただいています。


DSC_9828_01.jpg


時の鐘。


外壁工事中だった隣の蔵のブルーシートが外れて、美しく写真に撮ることができました。


次回の川越氷川神社蔵の街のスナップレッスンは、9月6日(木)を予定しています。

レッスンの詳細・お申し込みは、こちらから。




写真ランキング



いつもありがとうございます。

愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月マリア

スポンサーサイト



Tag:お写ん歩レッスン川越川越氷川神社縁むすび風鈴蔵の街

0 Comments

Leave a comment