fc2ブログ
13
2018

昭和記念公園

CATEGORYロケハン
昭和記念公園に、ロケハンに行ってきました。


DSC_8066_01.jpg


毎年、「きれいね~」といいながら撮影するピンクのユリも咲き始めていました。


DSC_8063_01.jpg


まだ、たくさん咲いていないので、望遠でお顔のアップを・・・


DSC_8095_01.jpg


今日の目的は、しょうぶと睡蓮のリフレクションと紫陽花だったのですが、

菖蒲と睡蓮の池のまわりを囲むように絵描きさんがズラー―と並んでいて、

広角で写真を撮れるような状態ではなく残念。(水面に絵描きさんがリフレクション・・・)

紫陽花の後ろの玉ボケは、しょうぶのお花。

これもコラボショットなので、良しとしましょう。


DSC_8130_01.jpg


DSC_8133_01.jpg


今日は絵を描く人が集まるイベント?と思うほど、紫陽花のまわりには絵描きさんが座っていて、

アングルが決まらない感じです。

アナベルの小径の真ん中でイスに座られちゃうと、もうどうにもならない・・・


DSC_8155_02.jpg


ふんわり ねむの木のお花も咲いていました。


DSC_8124_01.jpg


トラノオ


DSC_8185_01.jpg


スカシユリは、蕾もいっぱいつけていましたが、

開いているものは花びらに花粉が付いていて美人さんを探すのが大変。


今日は、グチが多くなってしまいました。

きっとあちらの人もカメラを持ってウロウロして、カメラマン邪魔だなぁ・・・って思っているんでしょうね。

でもね、黒い日傘を広げたり、目立つ色(ターコイズや赤)の帽子で長時間の座り込みは止めて欲しいなぁ。



昭和記念公園のレッスンの詳細とお申し込みはこちら




写真ランキング



いつもありがとうございます。

愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月マリア

スポンサーサイト



Tag:お写ん歩昭和記念公園紫陽花ユリ

0 Comments

Leave a comment