fc2ブログ
28
2017

お写べりレッスン☆特別編☆三脚の選び方・使い方。開催

今日は、世界貿易センタービルにて、お写べりレッスン☆特別編☆三脚の選び方・使い方。を開催いたしました。

みなさま、小さめのトラベル三脚をお持ちだったため、順番に私の三脚を使っていただき、大きな三脚の安定感を体験していただきました。

私も使用しているマンフロットのBefreeですが、気が付いたことをこちらにメモしておきます。

脚を(上)逆向きにたたんで収納するため、脚の開き具合を調節するレバーの位置を確認してからカメラを設置しないと、脚が固定されずカメラ落下の恐れがあります。(開脚レバーが真ん中か右になっていることを、確認してください。)

また、フルサイズ一眼を縦位置で設置すると、雲台にしっかり固定してもレンズの重みで緩やかにカメラが前に傾いていきます。

あくまでも、トラベル用。

フルサイズ一眼を載せる場合は、十分に注意しながら使用した方が良いと思います。


DSC_1817_02.jpg

ハリネズミカップルと東京タワー


バレンタイン用にシールが張り替えられていました。

講座の詳細と開催日程、は下記をご覧ください。






いつもありがとうございます。

愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月マリア








スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment