06
2017
0
お写ん歩レッスン☆飛鳥の小径で群生して咲く紫陽花を撮ろう! 開催
CATEGORYお写ん歩レッスン
早朝7時30分から咲き始めの紫陽花を撮っている人はいないので、60分と短い時間でしたが,
様々なアングルで紫陽花を堪能していただけたのではないかと思っております。



大好きなオタフクアジサイも咲き始めています。
花びらの形がおたふく豆に似ていることからこの名前が付いたそうですが、
花びらが丸くて縁が内側に巻いているのが特徴です。
飛鳥の小径には、ピンクとパープルのオタフクアジサイがあります。
まだ、咲き始めですが、満開になると手まりのような紫陽花がもこもこと重なり、
それはそれは見事なブルーに染まります。
お仕事前の朝活60分と週末90分のレッスンがあります。
レッスンの後、名主の滝公園にロケハンに行ってきました。

マイナスイオンたっぷり、都内にあるとは思えないほど素敵な場所でした。
公園には滝があるのですが、滝が流れるのは10時からとのこと。
残念ながら、滝の写真は撮れませんでしたが、もう1度行って雰囲気をお伝えしたいと思います。
いつもありがとうございます。
愛と感謝を込めて・・・
瑠璃月マリア
スポンサーサイト