fc2ブログ

archive: 2018年11月  1/3

大田黒公園 紅葉

大田黒公園の紅葉の様子を見に行ってきました。紅葉もだいぶ進んで、リフレクションも華やかになってきています。大田黒公園のリフレクションは、本当に美しい・・・そして、ボケシリーズ。大田黒公園は、背景ボケが素敵な紅葉写真がたくさん撮れるので、シャッターが止まらなくなってしまいます。大田黒公園では、日中とライトアップの時間帯でのレッスンを開催しています。お写ん歩レッスン☆大田黒公園 回廊式日本庭園の美しい紅...

旧古河庭園 バラ

昨日の旧古川庭園での、ロケハンの続きです。台風の影響で開花が遅かった秋バラたち・・・まだまだ、つぼみもいっぱいで、もうすぐ12月だというのにたくさん咲いていました。紅葉を背景に・・・こちらも紅葉バックですが、シックな雰囲気に旧古河庭園で紅葉を中心に撮影する講座を作りました。現在は、バラも咲いていますので、バラと紅葉の両方を撮影いたします。お写ん歩レッスン☆洋館と日本庭園で紅葉コラボを撮ろう!旧古河庭...

今日のお月さま 更待月

今日のお月さまは、更待月2018,11,27 23:30 Tokyo写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・・・瑠璃月マリア...

新宿イルミネーション ミナミルミ

前回は、メインのイルミネーションが準備中で撮影できなかったため、再度ミナミルミに撮影に行ってきました。ペンギン広場のペンギンさんを、前回よりもキラキラに撮ってみました。モザイク通りには、不思議なイルミネーション。フォトスポットとして作られているようですが、色がマジェンタ1色しかなくこの前で写真を撮るのはどうかなぁ?という感じです。目的のイルミネーションはまだ準備中で、もう1度ロケハンに出向くこととな...

旧古河庭園 紅葉

旧古河庭園のロケハンに行ってきました。紅に包まれて・・・日本庭園のお気に入りの場所、お茶室前のカエデも色好き始めています。南天と一緒に・・・朱色のカエデ池のリフレクションも素敵です。池に続く小川グラデーションがきれいです。旧古河庭園で紅葉を中心に撮影する講座を開催いたします。バラ園には、まだたくさんのバラの花が咲いていますので、バラと紅葉のコラボ撮影も致します。「お写ん歩レッスン☆洋館と日本庭園で...

大田黒公園 紅葉ライトアップ

夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!を開催いたしました。今年は紅葉が遅く、真っ赤になっていない状態でしたが、漆黒の池に浮かび上がる紅葉は、それはそれは美しく、生徒さんも夢中でシャッターを切っていました。次回のレッスンは、12月1日に開催いたします。夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!の、お申込み&詳細はこちらから。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝...

大田黒公園 紅葉

お写ん歩レッスン☆大田黒公園 回廊式日本庭園の美しい紅葉を撮ろう!を開催いたしました。紅くなっているモミジは、まだ少なめです。ボケを生かしながら、グラデーションの美しいモミジを撮るにはいい時期です。と いっても、もう少し赤が欲しい。週末なのに人が少ないのでは嬉しいですが・・・来週には、紅葉も見ごろになっているかなぁ?来週末にも、レッスンを開催いたします。レッスンのお申込み&詳細は、こちらをご覧くださ...

昭和記念公園 花火

台風の影響で中止になってしまった、7月の立川まつり花火大会。11月23日に開催されることになり、行ってまいりました。晩秋の空は澄んでいるので、花火も艶やかに映ります。出かけにバタバタとしてしまい到着が遅れてしまったため、場所がキープできず右側の看板が入ってしまっているのが残念。そして、今日は満月。花火の横にお月さま・・・お月さま大好きの私も、さすがにこの位置はちょっとね・・・お月さまが邪魔ものに思えて...

井の頭自然文化園 二ホンリス

リスたちに会いたくなって、井の頭自然文化園に行ってきました。にんまりした口元が萌えポイント!二ホンリスは頬袋に食べ物を詰めないので、口にくわえて運びます。お腹の真っ白な毛がふわふわ・・・もう、すっかり冬毛になりました。「あったかそうなマフラーだね?」と言っている声が聞こえそうです。いたずらっ子は、すぐによじ登ってきます。じ・・・あまりにもきれいなお目目に引き込まれそうになりました。冬毛になってます...

ミナミルミ イルミネーション

雨がやんでいるすきを狙って、ミナミルミにロケハンに行ってきました。天気予報に反して、雨が強く降ったためほとんど人がいません。スイカのペンギンさんも雨に濡れています。通常は、ツリーの周りのベンチに人が座っていることが多いのですが、誰もいないので取り放題!ミナミルミのテーマカラーはゴールドということで、去年のピンクとは違い大人の雰囲気に・・・通路が雨に濡れているので、光のリフレクションがより一層輝きま...