fc2ブログ

archive: 2018年04月  1/2

横浜みなとの見える丘公園 イングリッシュローズガーデン

お写ん歩レッスン☆季節の花で飾られた横浜みなとガーデンを撮ろう!を開催いたしました。窓際に誘引されたつるバラ幾重にも重なるオールドローズ笑った人の顔がたくさんに見えてしまう・・・連休中の横浜は混んでいましたが、無事にレッスン終了です。レッスンの詳細はこちらをご覧ください。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・・・瑠璃月マリア...

東京タワー&ライトアップ鯉のぼり

夜写ん歩レッスン☆ライトアップ東京タワーと鯉のぼりを撮ろう! を開催いたしました。東京タワーの足元で、大漁旗が大きく舞っています。東京タワーの高さ333mにちなんで、333匹の鯉のぼりが泳ぎます。花の撮影では強風は困りますが、鯉のぼりが勢いよく泳いでくれて嬉しいです。レッスン終了後、芝公園ではバラの花が満開でしたので、東京タワーと一緒に撮ってみました。真っ暗な公園に咲くバラをペンライトライトで照らしてピン...

大田黒公園&角川庭園

いいお天気なので、少しだけ地元荻窪をお写ん歩しました。誰もいない大田黒公園。新緑のカエデの中に、赤く色づいている木があります。静かすぎて、ちょっと寂しいような・・・角川庭園では、季節のお花が咲いていました。あやめシャクナゲシラン風が強くてあまり撮れなかったけれど、気分転換になりました。さて、これからPCの前での、知的作業を頑張ります。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・・・瑠...

旧古河庭園 モッコウバラとツツジ

週末に旧古河庭園のレッスンを予定しているので、バラの開花状況の確認に行ってきました。まだ、咲いているバラの種類は少ないのですが、開花したばかりのバラは傷みが無くとても美しいです。そして、バラ園に続く洋館前のツツジと欄干のモッコウバラが見事でした。タペストリーのように、美しい模様を描いています。ラウンドブケーのように咲くモッコウバラ。ツツジを背景にすると、華やぎます。大好きな洋館の窓とバラ。早咲きの...

昭和記念公園

昨日の昭和記念公園のお写ん歩の続きです。八重咲の藤の花は、まだ咲き始めでほとんど撮れなかったため、ブーケガーデンの様子を見に行くことにしました。原っぱに行く途中で、出会ったのは・・・風に揺れるコデマリオオデマリブーケガーデンは、ネモフィラが満開でしたが、丈の長いヤグルマギクやカモミールはまだまだこれから・・・背の高さがバラバラなので、すべてのお花が咲き揃わないと、空間が寂しい印象になります。今日は...

昭和記念公園 スズラン

昭和記念公園に、行ってきました。先週は、かたいつぼみだったスズランが、咲き始めていました。風が吹くたびに小さく揺れて、なかなか撮らせてくれません。低く屈んだ姿勢で揺れるスズランをファインダー越しに追い、風に乗って時々香る甘い香りに、酔ってしまいました。でも、今年も会えてよかった。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・・・瑠璃月マリア...

亀戸天神

午前中のお写ん歩レッスン☆亀戸天神社で藤の花のある花風景を撮ろう!の後、サロンに戻って事務仕事をした後、ライトアップされたスカイツリーと藤の花を撮りに再び亀戸天神へ。さすがに夕方になると人が少なくなって、存在を忘れていた黄色の藤に気付きました。去年まではアーチに仕立てられていたのに、今年はひっそりと咲いていました。玉ボケは、遠く向こう側に見えるマンションの灯りです。おそらく何度も前を通過していたの...

亀戸天神 藤の花

お写ん歩レッスン☆亀戸天神社で藤の花のある花風景を撮ろう!を開催いたしました。とってもいいお天気でお青空がまぶしいです。光を浴びて、キラキラの藤のカーテン藤はお花のひとつひとつがとっても個性的。境内では、つつじもきれいに咲いています。ゆらゆら~藤のお花の甘い香りに癒されながら、一緒に撮影を楽しみませんか?次回のレッスンは、4月22日を予定しています。レッスンの詳細・お申し込みは、こちらから。写真ランキ...

ひたち海浜公園 ネモフィラ

ひたち海浜公園で「お写ん歩レッスン 大人の遠足☆ネモフィラのブルーの世界を撮ろう!」を開催いたしました。12日にロケハンをしたから、5日間でブルーの部分が増えたように感じます。あいにくの曇り空で、空の青が撮れないのが残念ですが、なるべく空を入れないように撮影しています。ネモフィラだけを撮るには、曇り空の方がいいのですが・・・ブルーの海にとろけるネモフィラ・・・ブルーの中に、1本だけポピーのお花が咲いてい...

根津神社 つつじ

お写ん歩レッスン☆根津神社でつつじのある花風景を撮ろう!を開催いたしました。今日は、風が強く昨日よりも気温が低いため、少し肌寒い感じですが、根津神社はつつじを楽しむ方でかなり混雑。ロケハンの時は咲いていなかった山つつじも開花。オレンジの色が素敵です。1か所だけスポットが当たったように、光ってる部分が・・・乙女稲荷に続く、鳥居。根津神社でのレッスンの詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。写真ランキ...