fc2ブログ

archive: 2018年03月  1/3

昭和記念公園 桜

お写ん歩レッスン☆春爛漫の昭和記念公園でさまざまな桜を撮ろう!を開催いたしました。ソメイヨシノが満開でしたが、午後になると桜吹雪になり始めていました。ムラサキハナナとソメイヨシノ昨日と比べるとチューリップもかなり咲き進んでいて、すぐに見ごろになりそうな勢いです。来週には、桜からチューリップにバトンタッチですね。次回の昭和記念のレッスンの詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。写真ランキングいつも...

昭和記念公園 

昭和記念公園に、ロケハンに行ってきました。ソメイヨシノの咲き具合を見に行ったのですが、チューリップがすでに咲き始めていて、シャッターが止まりません。チューリップのバックには、桜と小人のお家丘の上のしだれ桜越しにチューリップの彩り。ソメイヨシノとチューリップ。リフレクションがきれいでした。イエローの水仙、バイオレットのムスカリ、ピンクのヒヤシンスと、春爛漫のお庭です。タイトル 「近づきたいのに・・・...

井の頭自然文化園 お猿と桜

桜をバックにしたお猿さんが撮りたくて、井の頭自然文化園に行ってきました。猿山の前の大きな桜桜吹雪の中で、お昼寝中淡い桜色とお猿さんの毛色が、なんだかとってもマッチしているように感じます。3匹仲良く。たくさんの種類のある井の頭自然文化園、次回4月1日のレッスンは、桜とお猿のコラボ撮影や桜の撮り方のレクチャーもさせていただきます。この時期にしか撮れない、桜のある動物園を一緒に楽しみましょう。レッスンのお...

千鳥ヶ淵 桜

アクアパーク品川のレッスンの後、千鳥ヶ淵に桜の撮影にいきました。田安門からのぞく桜北の丸公園は、ほとんど人がいないので、美しいしだれ桜をひとりじめ。撮ってみたいと思っていた、真下からショットにチャレンジしました。桜の下に回り込んで、ファインダー越しに風に揺れる桜を追い続けて、酔ってしまいました。千鳥ヶ淵は、お花見の人でにぎわっています。ボートに乗って、近くで桜を見てみたいなぁ・・・桜のゲートを抜け...

アクアパーク品川

お写ん歩レッスン☆ゆらゆら七色クラゲやジャンプするイルカを撮ろう。を開催いたしました。平日でしたが、春休みということで、館内はかなり混雑。大人気のイルカショウは、ほぼ満席状態でしたが、生徒さんが早めにお集まりいただいていたので、一番後ろの席を無事確保できました。イルカショウのテーマは、「春爛漫」ということでしたが、いつもよりもちょっと控えめな演出です。(ジャンプが少ないように感じました。)桜がテー...

目黒川 桜

目黒川で満開のソメイヨシノの撮影。目黒川というと、狭い川に向かって伸びる桜を撮るために、いつも下を見て撮影してしまうので、今日の最初の1枚は、空を見上げて撮ろうと決めていました。右上に電線が・・・ 道の狭さがわかりますね。提灯に灯りがともったところ。まだ明るさが残る、このくらいの時間帯の桜が好きです。マジックアワーの蒼い空。桜が暗いので全体に明るくしていますが、お気に入りの1枚です。写真ランキングい...

ライトアップの東京タワー 桜

増上寺・東京タワーのレッスンに続き、本日3本目のお写ん歩レッスン。「夜写ん歩レッスン☆ライトアップされた東京タワーを撮ろう!」 を開催いたしました。早目のスタートだったので、空にまだ青さが残るマジックアワー電信柱がアクセントです。東京タワーのライト。真ん中にあるハートがポイント桜と東京タワーのコラボ桜がライトアップされていないので撮りにくいですが、頑張って撮ってみる。今日は3本のレッスンを開催し、歩い...

東京タワー・増上寺と桜

午前中の浜離宮でのレッスンに続き、「お写ん歩レッスン☆東京タワー&増上寺 桜のある風景写真を撮ろう! 」を開催いたしました。桜のフレームにおさまった東京タワー増上寺の鐘としだれ桜増上寺としだれ桜。太陽のキラリ~ン入りで・・・手前の灯篭が大き過ぎますね。(もう少し回り込みたかったのですが、人が多くてポジション取りが出来ず・・・)こちらは東京タワーの足元からのショット。東京タワーと桜のコラボ、お気に入り...

横浜公園 チューリップ

六義園でのレッスンの後、横浜にロケハンに行ってきました。まだ、チューリップの開花には早いかなぁ?と思っていた横浜公園ですが、咲き始めていたてびっくりです。マジェンタカラーの陽光、咲き始めのソメイヨシノをバックに・・・ソメイヨシノは、まだ咲き始め・・・この写真は、一番開花が進んでいる桜です。日本大通も美しいお花たちで飾られていました。今年は、桜もチューリップも早い時期に咲いてしまいそうですね。横浜で...

浜離宮恩賜庭園 菜の花と桜

浜離宮恩賜庭園で、「お写ん歩レッスン☆菜の花の絨毯 浜離宮恩賜庭園で春爛漫を撮ろう!」を開催いたしました。気温が高くお天気の日が続いているので、菜の花は少し残念な感じでしたが、きれいなところを見つけて撮影。ソメイヨシノは、まだまだ咲き始めでしたが、たくさん咲いているところを狙ってパチリ・・・とっても気持ちの良い青空が広がって、お花見写ん歩日和でした。2018年、浜離宮の菜の花のレッスンは今回が最後になり...