fc2ブログ

archive: 2017年11月  1/2

夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!

夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!を開催いたしました。日曜日のため、マジックアワーを狙って少し早い時間からスタートです。池にも空の青さがリフレクションしています。お月さまも顔を見せています。レッスンの詳細は、こちらをご覧ください。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・・・瑠璃月マリア...

夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!開催

今日から、大田黒公園の紅葉のライトアップが始まりました。夜写ん歩レッスン☆大田黒公園 紅葉ライトアップを撮ろう!の開催もスタートです。どっぷりと日が落ちてからの撮影のためかなり暗いですが、池に映るリフレクションがきれいでした。まだ、グリーンの部分も残っているので、グラデーションが美しいです。大田黒公園のレッスンの詳細は、こちらをご覧ください。写真ランキングいつもありがとうございます。愛と感謝を込めて...

大田黒公園 紅葉

サロンでの仕事を抜け出して、紅葉の進み具合の確認に大田黒公園へ・・・門から続く銀杏並木は、まだ黄色よりもグリーンの葉が目立ちます。お庭のモミジは、だいぶ紅葉が進んできています。池のまわりは、モミジのグラデーションがきれい・・・池に反射した光で、お星さまがキラリン青空、銀杏、モミジ・・・ さまざまなボケを楽しむことができます。地元 大田黒公園のモミジが、一番好き!大田黒公園は、大人数でレッスンを行う...

夜写ん歩レッスン☆豪華絢爛 バカライルミネーションを撮ろう! 開催

夜写ん歩レッスン☆豪華絢爛 バカライルミネーションを撮ろう! を開催いたしました。去年と比べると、少し短くなったバカラのシャンデリア。短くなった分、キラキラが凝縮されて、ゴージャス感もアップ!小さなベルが並んでいて可愛い。クリスマスマルシェに並ぶ雑貨も可愛いものばかりです。写真ランキング恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションのレッスンの詳細はこちらから。いつもありがとうございます。愛と感謝を込めて・...

お写ん歩レッスン☆ゆらゆら七色クラゲやジャンプするイルカを撮ろう。開催

お写ん歩レッスン☆ゆらゆら七色クラゲやジャンプするイルカを撮ろう。を開催いたしました。11月も半ばを過ぎたというのに、相変わらずアクアパーク品川は混雑しています。プログラムが秋バージョンになったイルカショウ。夏の時よりも動きが静かになって、ダイバーもお姉さんからおじさんに・・・イルカとダンスしているのですが、男性ではあまり写真映えしないように感じます。クラゲの種類が変わっていました。小さなクラゲが可...

新宿イルミネーション

新宿駅南口から西口に向かってのイルミネーションのロケハンに行ってきました。2017年、南口ペンギン広場のイルミネーションは、去年に比べると少し地味目多重露光で華やかに・・・大きな電球のオブジェ!パナソニック100周年のイベント用?小田急の通路側は、ロマンティックなピンク色ハートを探せ!ミナミルミの通路のライティングは、去年とほとんど変わらない感じですが、小田急側はウインドウディスプレイが可愛くてテンショ...

代々木公園 黄葉・紅葉

代々木公園にロケハンに行ってきました。モミジはほんの一部が紅く色づいているくらいで、これからが楽しみといった感じです。落ち葉とどんぐりはたくさん地面に落ちていています。逆光のためフレアとゴーズトが出ていますが、それも味ということでアップしてしまいます。代々木公園は、夕方の低い光が雰囲気のあるシルエットを作ってくれます。ラブラブのお二人には、寒さなんて関係ない・・・代々木公園のレッスンの詳細はこちら...

東京大学 本郷キャンパス 銀杏

東京大学本郷キャンパスの銀杏並木の確認のためロケハンに行ってきました。安田講堂に続く銀杏並木は、だいぶ黄色が進んでいますが、まだ緑だけの場所もあります。大銀杏は、ほぼ黄色といった感じです。三四郎池のまわりは少し紅くなっていますが、モミジはまだグリーンの状態です。三四郎池では白鷺が餌をついばんでいました。飛ぶ瞬間をパチリ。脚が長い・・・東京大学本郷キャンパス レッスンの詳細は、こちらをご覧ください。...

旧古河庭園

紅葉の進み具合を確認するためロケハンに行ってきました。旧古河庭園へもう遅いかなぁ・・・と撮影はあきらめていたバラが、とってもきれいで感動です。まだ、つぼみをたくさん付けたバラも多いです。紅葉は太田黒公園よりも進んでいるように感じました。途中、かなり強い雨が降り出して、撮影を中断。しっとりと雨に濡れたバラが色っぽいです。旧古河公園での撮影を終えて、六義園に向かう途中また雨が降り出して、この後に予定し...

太田黒公園 紅葉

家からサロンまで、ロケハンを兼ねてお写ん歩。太田黒公園の紅葉の進み具合を見てきました。今の時点では、ほんの少しだけ赤が見えるといった程度。赤になる前のオレンジ色の葉もあります。池のまわりは、紅葉が多めの感じです。青空が気持ちいいので、角川庭園も覗いてみました。キンカンの実が随分と大きくなってきています。ひっそりと咲く白椿も美しい・・・太田黒公園でのレッスンの詳細は、、こちらをご覧ください。11月24日...